園生活の中で身の回りのことなどを、保育士と一緒に一つ一つていねいに関わり、自らやってみようとする心を育てていきます。
頑張れるような声かけ、一人ひとりの個性に合わせた取り組み方など、小規模ならではの細かな関わりを目指していきます。
・天気の良い日は外に出かけます。
・夕方も園庭などでゲームをしたり、散歩に出かけていきます。
・自園の畑で作物を育てたり、収穫をしたり
土に触れる経験の中で元気な身体作りと心を育てています。
◆リトミック・・・ピアノに合わせて身体を動かし、表現力や協調性を育てる
◆英語教室・・・耳からの学びで英語に触れ合う
◆体操教室・・・年齢に合わせたカリキュラムで身体作り
◆すくすく教室・・・フラッシュカードなどで右脳を活性化させ、言葉の発達や集中力UPへと繋げていく